パソコンデスクと本棚をDIY vol.2

パソコンデスクを設置する前に、壁面に本棚を設置。
棚用の1×8材と柱用の8Fの1×4材は近くのホームセンターに売ってなかったので通販で購入。
ブライワックスの色はアンティークブラウンではクリアにして木目そのままの色合いに。

最近は2×4材や1×4材を柱がわりにするときは、ディアウォールとかラブリコなどを使うケースが多いと思うけど、1コ1000円弱はするので数が多いと出費がかさんで仕方ないので
1×4材用のアジャスターを利用。
アジャスター1コと突っ張り用のネジ2つが別売りになってるけど、ディアウォールやラブリコの金額ぐらい。

これをビスで固定させます。

部屋をできるだけ圧迫させたくなかったので、柱も1×4材にしたけど、強度を考えるなら2×4材の方が断然強いです。1×4材は結構しなって正直不安^^;
しかもこれを準備してる時期に地震があったので、棚を設置してる間に地震がこないことを祈るばかり。

棚が設置できたらいよいよパソコンデスクを設置。
天板と脚を事務所に運んで組み立て。

さて、仕事のパソコンデスクはこれでいいけど、問題なのは周辺機器用の台。
というのも仕事部屋が長方形ではないので、部屋の形に合わせようと思うと1辺を斜めにカットしないといけない。
ホームセンターでは斜めカットはしてくれないので、仕方なく自分でカット。

で組み立てるとこんな感じに。

プリンタ2台とスキャナー1台でぴったりサイズ。
ほんとはもうちょい余裕が欲しかったけど、6F(1820mm)の木材だとこれでいっぱい。

//*/